日野宿楽市楽座(らくいちらくざ)文化講座
『江戸文化に親しもう』を合言葉に新選組のふるさと歴史館では、年間を通してさまざまな日野宿楽市楽座文化講座の開催を予定しています。
次回の楽市楽座文化講座のお知らせ
3月14日開催予定の江戸の寄席は中止になりました
- 開催日時
- --
- 会場
- --
- 参加費
- --
- 申込・定員
- -- ※開催中の新選組書展は日程等が変更になる可能性があります。来館前にお問い合わせください。
『江戸文化に親しもう』を合言葉に新選組のふるさと歴史館では、年間を通してさまざまな日野宿楽市楽座文化講座の開催を予定しています。
3月14日開催予定の江戸の寄席は中止になりました
内 容 | 日時 | 会場 | 講師・演者 | 定員 |
料金 |
---|---|---|---|---|---|
江戸学講座~落語教室~ | 4月3日(水) 18:00~21:00 |
日野宿交流館 | 三遊亭圓窓師 | 20名 | 終了しました |
江戸学講座~連句体験~ | 4月27日(土) 13:00~17:00 |
日野宿交流館 | 二上貴夫師 | 20名 | 終了しました |
江戸学講座~落語教室~ | 5月1日(水) 13:00~17:00 |
日野宿交流館 | 二上貴夫師 | 20名 | 終了しました |
端午の節句 ~五月人形と吊し雛~ |
4月23日(火) ~5月6日(振休) |
日野宿本陣 | 枝川寿子氏 | 終了しました | |
江戸の音曲と落語の会 | 5月25日(土) 17:30~20:00 |
日野宿本陣 | 三遊亭圓窓師 福原徹秋師 ほか |
50名 | 終了しました |
七夕祭 | 6月29日(土) ~7月7日(日) |
日野宿本陣 | 枝川寿子氏 | 終了しました | |
月を愛でる会 ~地唄舞と江戸の音曲とともに~ |
10月12日(土) 18:00~20:00 |
日野宿本陣 | 古澤侑峯師ほか 枝川寿子氏 |
50名 | 台風接近のため中止 |
重陽の節供 | 10月24日(木)~11月4日(振休) | 日野宿本陣 | 枝川寿子氏 | 終了しました | |
餅花作りの会 | 12月22日(日) 13時30分~16時 |
日野宿交流館 |
枝川寿子氏 | 20名 | 終了しました |
お雛さまを愛でる会 | 令和2年 |
日野宿本陣 | 枝川寿子氏 | 終了しました | |
新選組書展 | 令和2年 3月1日(日) ~3月31日(火) |
新選組のふるさと歴史館 | 200円 | ||
江戸の寄席 | 令和2年 3月14日(土) 17:30~20:30 |
日野宿本陣 | 三遊亭圓窓師ほか | 50名 | 中止 |
※上記はすべて予定であり、日時等が変更になる場合があります。